注意喚起? | NOB’s Page(第2別館?)

NOB’s Page(第2別館?)

 ちょっとスパイシーな独り言かも?

 やや散文詩??

 (妄想)???

SMBC

 

 

30日午後、SNSで一通のメールが話題になっている。そのタイトルは「【重要・緊急】入出金を規制させていただきました」で始まるもの。一見すると、銀行をかたる偽のメールかと思いきや、その差出人は三井住友銀行だ。
メールのタイトルにも、先述した内容に続きがあり、「……などのメールは詐欺です」とある。メール本文では、冒頭のフィッシングメール風の文章以降は、ユーザーを偽のサイト(フィッシングサイト)へ誘導し、暗証番号などを盗み取ろうとする行為があると紹介。フィッシングメールに含まれるURLには絶対にアクセスしないように案内している。
 

 

SMBCを騙るメールはAmazonに次いで多いような?<しかもNortonがスルーする?

 

注意喚起は大事