感染
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6c936029c12241a4b559d21216418047c7b34e2
65歳以上の接種は4月にスタートし、全国で87.16%(28日時点)が完了済みだ。東京都でも83.94%(同)が2回目の接種も終えているが、なぜか高齢者の感染が増えている。新規感染者数に占める割合は7月27日~8月2日には2.7%まで減少したのに、再び上昇。8月17~23日は4.3%に増えた。
※コメントより
ワクチン接種の目的は、重症化を防ぐことであって、ワクチン接種したから感染しないわけではない。このことをしっかり老人に判らせる必要がある。特にワクチン接種者は重症化しないことが多いので、感染しても無症状の人が多いため、自分でも感染していることに気が付かず、ウイルスを市中にまき散らしている人が一定数いることが論文でも紹介されている。ワクチン接種しても、マスクはする必要があるし、感染予防にも感染拡大にも注意した行動が必要。特に高齢者は優先的に接種を受けているのだから、まだ接種を受けられず、感染におびえながら生活している、若手や中年に感謝した行動をする必要があると思う。
判断が難しい
ワクチンの有効性が95%なら20人に1人は危ないってことだが
感染した人のワクチン接種状況が不明ではジャッジできないよね?