医師法?
https://news.yahoo.co.jp/articles/21ca13d17b88a5d4358a3980f3982f7aa29ef2bb
急性期用、慢性期用など病床の使用目的、病床に対する医師の数、看護師の数なども国に「細かく全部決められている」という。「それを全部われわれの考えでどんどん変えていくっていうのは現実的に無理」と前置きし、「やはり行政。厚労省がしっかり動いて『有事の際だからこういう風な柔軟な対応をしましょう』ということを言ってくれればできないことはない」と病床が増えないのは厚労省が動いていないことが原因とした。
なぜ今まで指摘されなかったのか不思議