5類
https://news.yahoo.co.jp/articles/50ec3280bee65b5a3699e8c082e09775628273a0
2類相当に分類されるコロナを季節性インフルエンザと同じ、5類扱いにするよう提言。引き下げにより、「開業医による早期診断・即治療が可能=重症化予防」「すぐに入院が必要な人は開業医が直接依頼=タイムラグなし」「濃厚接触者の健康観察、入院先の割り振りが不要に=保健所崩壊解消」と、3つのメリットを挙げ、「5類にすれば全て氷解する。24時間医師と直接話せる体制、重症化リスクの高い人はドクターtoドクターで直接話せるような体制を構築することが大事」と解説した。
また「イベルメクチンという特効薬があって、誰でも使える。疥癬(かいせん)の治療で普段使ってる薬。これを全国民に配る」と話し、「アベノマスク」に匹敵する「スガノメクチン」制度も提案した。
5類にした場合公費なのか自己負担なのかも言っていないよね?
5類のインフルエンザって保険きくけど自己負担だよね?
結果PCR検査も自費になり、誰も受けなくなって全員がキャリア化?
で、ある日突然重症化してICU送りとか?
イベルメクチンって特効薬なのになぜ今使用されていないの?
https://toyokeizai.net/articles/-/416242?page=2
話題のイベルメクチンも質の高い大規模な臨床試験で有効性が証明されておらず、ガイドラインでも推奨されていません。未承認の薬なので、現場で患者を実際に診ている私たち医師は研究目的以外には処方していないのです