見直し? | NOB’s Page(第2別館?)

NOB’s Page(第2別館?)

 ちょっとスパイシーな独り言かも?

 やや散文詩??

 (妄想)???

入院

 

 

田村憲久厚生労働相は5日の参院厚労委員会で、新型コロナウイルス患者の入院を制限し、重症者以外は原則自宅療養とする方針に関し「中等症は原則入院だ」と語った。肺炎で息苦しければ「入院するのは当たり前」とした。2日に決定した「重症以外は自宅」との政府方針を受け、中等症で入院できなくなるとの懸念が高まっているため、説明を軌道修正した。厚労省は説明資料を見直す。
※コメントより
なんか反発があったから方針を転換したのかな。なんだろう、この菅政権の一貫性のなさは。要は医療知見に基づいて政策を決定しているのではなくて、その場その場の場当たりでやっている感じに見えて仕方がない。そういえば尾身会長もこの件で相談されていないと言っていたし。
それにしてもほんと菅政権のコロナ対策は最悪。五輪ありきで緊急事態宣言の早期解除をしてまた宣言することを繰り返し。さらに自粛をしながら五輪を開催するのだからもはや緊急事態宣言も効果はないだろう。そして感染が急拡大すると突然の自宅療養だからね。自宅療養もそれに対応する体制ができているのだろうか。他にも宿泊医療では施設確保に1,2週間かかると厚労相が述べるほどの体たらく。ほんといったいこれまで何をやっていたのかな。
 

 

一旦仕切り直しでは?

 

答弁に一貫性がまるでないから一度持ち帰って再検討しないとダメ