意固地 | NOB’s Page(第2別館?)

NOB’s Page(第2別館?)

 ちょっとスパイシーな独り言かも?

 やや散文詩??

 (妄想)???

撤回

 

 

菅首相は政府による新型コロナウイルス患者の入院制限方針に与党から撤回要求が出ていることについて「撤回しない」とした上で「必要な医療を受けられるための措置だ。説明し理解してもらう」と記者団に述べた。
※コメントより
現役のコロナ担当看護師です。
空いた口が塞がらないとはこのことです。
軽症であっても数時間で重症になるパターンもあります。酸素投与もモニター数値見ながらシビアにコントロールしないといけません。重症になってから運び込まれて「もっと前から入院されてれば…」と絶望感しか現場はありません。首相は全く素人の考えでこのような発言をされたとしか思えません。なにが国民の命を守るだ?少しは学習してください。全くもって論外です。ベッド使用率を少なくしたいだけでしょう。現実を見てください!

国民の命を最優先に安全、安心を守る、と言っていたのに、オリンピックが始まった途端に、肺炎症状のある中等症患者も自宅療養に決めました。中等症の初期段階でレムデシビルや抗体カクテル療法などで重症化を防ぐこともできるのに、菅さんがそれを放棄し、国民の命を見捨てる選択をしました。国民はそのことを、秋の選挙まで忘れてはいけないと思います。
 

 

重症化させないための措置を講じた上ならまだしも何もしないで中等症切り捨て?

 

即時退陣を求められても仕方ないような?