逼迫? | NOB’s Page(第2別館?)

NOB’s Page(第2別館?)

 ちょっとスパイシーな独り言かも?

 やや散文詩??

 (妄想)???

感染

 

 

「重症者の病床がここ数日で埋まってしまいました。『重症』の前段階である『中等症2』の患者が40、50代に増えています。『中等症2』は酸素吸入が必要で、数日のうちに『重症』になってしまうような予断を許さない状態です。政治家は『重症者は増えていない』から大丈夫だろうと解釈をされているようですが、感染者の母数は増えているのだから、これから重症者も増えていくことが容易に想像できます」
「40、50代のワクチン接種はまだ中途半端。それに、この年代にも高血圧や糖尿病などの基礎疾患を持つ人は少なくありません。第3波のときには、80代、90代の方が重症化してトリアージの話が出ましたが、40、50代の患者へ延命治療の意思確認をするのは愚問ですよ。これからは、重症化しても責任を持って受け入れることができないと判断されるケースが増えるでしょうし、入院すらできずに在宅待機のまま亡くなるケースが40代、50代に出てくる可能性もあると思います」
「埼玉県に限らず、首都圏への緊急事態宣言は後手になってしまった。これまでにも波を経験し、疫学の専門家が予測を出して警告しているのもかかわらず、感染状況が悪化してから対策を強化するのでは遅い。選手は悪くありませんが、東京五輪のお祭りムードにより、感染状況の危機感が消し去られてしまうのは困ります」
※コメントより
すでに、埼玉県、千葉県、東京で救急車を呼んでもたらい回しにあい、一時間以上搬送できない事例が頻発しつつあります。医療崩壊待った無しですが、一分一秒争う命に関わる話ですから、洒落にならないです。
オリンピックに三兆円かけるんだったら、医療支援してほしいです。。
 

 

コロナ以外の診療制限が始まるとあっしもヤバイ(T_T)