危惧? | NOB’s Page(第2別館?)

NOB’s Page(第2別館?)

 ちょっとスパイシーな独り言かも?

 やや散文詩??

 (妄想)???

オリパラ

 

 

「日本選手の活躍は嬉しい」と選手の活躍を喜びながらも「ただしオリンピック中止の撤退ラインを定めないまま突き進む日本の政治の姿は、先の大戦で敗戦した反省がまったく生かされていない」と中止の撤退ラインを決めないまま、五輪を開催したことに疑問を呈した。
その上で「撤退ラインを定めながらそうならないように手を尽くすのが国家運営だ。日本はいざというときに勝負ができない国家だ」とメダルラッシュで熱狂する日本の弱点を指摘した。
※コメントより
大した強制力もない日本政府や都や県が、どれだけお願いベースで対策出しても、守る人は言われなくても守るけど、守らない人は全く守らない状態、地元は観光地だけど、オリンピック始まるずっと前から観光客普通に来てるからね
正直な話、感染者数の増加はどうしようもないと思ってしまう
偉そうに言ってるテレビ関係者もどんどん感染してるしね
私的にはワクチンが普及し始めてる現在では、感染者数より、現在の重症患者の数と、その増減、現在の医療体制のキャパが重要だと思ってしまうわ
だってオリンピックどころか、全ての飲食関係どころか、経済活動、文化活動全部止めないと感染拡大って止まらないことない?
無観客のオリンピック止めたら感染拡大って止まるの?
なんか最近、感染者数を伝えるけど、重症患者の数の増減やら医療キャパは伝えなくなってるから、それが不思議
 

 

今日の数字見れば解るように撤退ラインなどすぐに到達しちゃうから設定できない

 

設定したら中止しないとイケないけど、中止なんて端から考えていないもの

 

橋下さんはどの辺りを撤退ラインと想定しているんだろう?