オリパラ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6338b206a57b81f187850d7045b92fe5ba8a74d
選手村でサッカー南アフリカ代表の選手2人、スタッフ1人の感染が判明。21人の濃厚接触者が確認されるなど、大会全体に関する不安は高まっている。7月1日からの大会に関する陽性者数は58人。マクロスキー博士は「想定内であり、想定より低いぐらい。すべて陰性は想定していない」とし「まん延するリスクはかなり低い」と強調。「選手村は安全です」と、断言した。
※コメントより
今朝のテレビ朝日モーニングショーで、北村先生が、だれがIOCの感染者対策の専門家なのかと疑問に思っていらした。政府の専門家は尾身さん、東京都は大曲さんだが、IOCはだれなのか。そのうえで、後日の検証のため、計画の作成などすべてを記録に残してほしいと言ってらした。これがマクロスキー博士だというなら、日本の感染対策などについて、どのようなデータをもって「安全です」などと言っているのか明らかにすべきだ。感染者が出たら、日本の病床を使うつもりでいるのだろうから。そもそもIOCは、最大どのくらいの病床を見込んでいるのか、見込みを情報公開すべきではないのか。疑問が多い。
58人よりもっと多い想定はどれくらいなんだろう?
重症者や死者が出なければ想定内ってことか?