延長? | NOB’s Page(第2別館?)

NOB’s Page(第2別館?)

 ちょっとスパイシーな独り言かも?

 やや散文詩??

 (妄想)???

緊急事態宣言

 

 

蔓延(まんえん)防止等重点措置を適用している東京都に対し、緊急事態宣言を発令する方向で調整に入ったことが7日、分かった。複数の政府関係者が明らかにした。23日に開会式が行われる東京五輪は、原則無観客で行われる公算が大きくなった。東京都に宣言が発令されれば、これで4回目となる。
政府は現在、10都道府県に対し11日を期限として重点措置を適用している。千葉、神奈川、埼玉の首都圏3県については重点措置の期限を延長し、残りの6道府県については解除する方向で検討している。緊急事態宣言が発令されている沖縄県については、重点措置に移行する方向で調整している。
※コメントより

二階幹事長と菅首相との今日の会談では、二階氏が「政局はすべてワクチン」と言い切るほどまでに、ワクチン普及に焦りが見えてきました。コロナワクチンの普及が政局のみならず総裁選や総選挙の結果に直結するという判断でしょう。ただし、既に緊急事態宣言と蔓延防止の繰り返しで経済は相当疲弊しており、内閣や与党の支持率は低水準のままです。衆院総選挙も、ワクチン普及を最優先にすることで、当初想定より遅れることがほぼ確定です。
東京都議会議員選挙が終わったばかりでの「緊急事態宣言」発令ということで、都議選前になぜ判断できなかったのかという指摘も出てくることでしょう。東京五輪開催直前の緊急事態宣言発令となる見込みですが、宣言発出から効果が出るまではタイムラグがあり、即座に感染拡大が抑えられるかどうか、五輪前に感染減少傾向とできるかに注目です。
 

 

国民よりも選挙のことで頭がいっぱい?

 

プライオリティがおかしすぎる