オリパラ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e53c3beecc70efae41117af4aea214138e2750d7
ワシントン・ポスト(電子版)は5日のコラムで、日本政府に対し東京五輪を中止するよう促した。国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長を「ぼったくり男爵」と呼び、新型コロナウイルス禍で開催を強要していると主張。「地方行脚で食料を食い尽くす王族」に例え、「開催国を食い物にする悪癖がある」と非難した。
※コメントより
「スポーツを通じて平和を追求する」との誰もが反対できない崇高な目標を掲げるIOCだが、その実態はカネまみれだ。古くは1992年に発刊された調査報道の名著『黒い輪』が、サマランチ元IOC会長らの利権を暴露した。
世界の一大興行師としてのそのIOCの体質は変わっていない。スポーツが巨大なカネの動く商業主義に陥り、開催都市のコロナ禍がどんなに深刻になろうともなりふり構わずに東京五輪を強行しようとしている。
長野冬季五輪の誘致の際には何人ものIOC委員が京都接待旅行にいそしみ、「芸者がIOC委員に密着するものであった」と『黒い輪』は指摘する。2002年ソルトレークシティー冬季五輪招致では買収疑惑が発覚し、IOC貴族が接待太りしていると報じられた。
日本は「五輪ありき」ではコロナ対策の政策判断を誤る。限られた医療資源を有効に使い、国民の命と健康を守るために五輪中止を早急に決断すべきではないか。
多分IOCは金が入れば日本国民がどうなろうと知ったこっちゃない
アメリカが今後どうするか注視かな?