取消
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c701624fd3579c234366f15bf4ea99ca513a9c9
取り消し対象はBS放送「ザ・シネマ4K」。総務省は、有価証券報告書など公開資料で外資比率20%以上となっていることを担当者が知らなかったと説明。武田氏は「重く受け止め、対応を検討する」と述べた。
※コメントより
疑問点が4つあります。
1)2017年の話で、有価証券報告書でオープン情報になっているのに何故、放置したのか
→事業者側だけでなく、行政側が先ず最初にチェックすべき話なのではないかと思いますが。
2)20%を超過しているにもかかわらず、何故、対応策を事業者として講じなかったのか
→株主が把握できるのであれば株主とこれまでに対話できたであろうし、対話できないなら、資本政策での対応で、20%超は避けられたのでは。
3)何故、このタイミングなのか
→外部に指摘されてから言い出した印象が否めないです。
4)視聴者への影響をどうするのか
→BS・CS放送は固定ファンがいると思います。ザ・シネマ4Kの1チャンネルだけで他のチャンネルには影響出ないのでしょうか。
対応内容だけではなく裏を見るがあります。事業会社だけでなく行政側の問題もあります。公開情報だけに、行政側の見過ごしのお咎めも必要では。
有価証券報告書を見ないなんてあり得ないし、見て気づかないわけがない
つまり、接待を受けてわざと見逃したってことじゃなのか?