堕落? | NOB’s Page(第2別館?)

NOB’s Page(第2別館?)

 ちょっとスパイシーな独り言かも?

 やや散文詩??

 (妄想)???

霞ヶ関

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ff82b8a7da9291a77ab12e358f45467e2f67387

 

「この問題で一番気になるのは、いつから官僚が国会で平然とウソをつくようになったんだろう」と、相次ぐウソ答弁を糾弾。
続けて「今回の谷脇さんもそうだし、山田(真貴子)前(内閣)広報官、その前の秋本(芳徳・情報流通行政)局長もそうですけど。国会でウソをつく、また週刊誌報道が出ると、そのウソを修正する。以前官僚って、後でバレるようなウソは国会では絶対につかなかった。危ない話はうまくごまかしてというか、オブラートに包んでやってたんですが、何でいつの間にこんなことになっちゃったんだろうっていうのが不思議なことの一つ」と問題視した。
※コメントより
もりかけ問題でひらめ官僚が重宝されるようになってからだろう。安部政権の負の遺産だよ。政府の人間がそうなんだから、官僚だってそうなるよ。官僚はプロ意識の強い人で、嘘は言わないと思っていたが、世も末だね。安部菅コンビによる人事権乱用がそうしてしまったと思う。
 

 

上に倣ったらこうなったということ?

 

内閣人事局などの廃止が必要かも