感染
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ee2f24bbafa87fef911f20815a8dfc7672011dc
英国の科学者による新型コロナのゲノム(全遺伝情報)解析プロジェクト「COG-UK」が注目すべき報告を発表した。何と「抗体が効果を発揮しない変異種」が発見されたという。
新型コロナは2週間に一度程度の変異を起こす。ほとんどの感染者は10日程度で回復するが、免疫が低下している患者の場合、罹病期間が長くなるため、その体内では何度もウイルスのコピーが繰り返されることになる。その分、変異が起きる確率も大きくなる。そして、変異した中で、より生存しやすいものができれば、それが生き残っていくことになる。
もし、英国や南アフリカで感染が広がっている変異種が、偶然ではなく自然淘汰(とうた)によって強い感染力を獲得し、ようやく見えてきた「抗体療法」などの治療法が効かなくなってきたとしたら、全世界に大きなインパクトを与えかねない。
適者生存が起きてたら怖い
無症状者の中で変異が繰り返されてる可能性は?