将棋
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e26aa29024225769b818c0beaaae24c39643bf1
「王将戦」(主催:スポーツニッポン新聞社・毎日新聞社)における「棋譜利用ガイドライン」を公式ホームページで公開した。個人や家庭内などの「私的利用」以外の棋譜利用は、すべて申請した上で許諾が必要とするなど厳しいものとなっている。
普及と収益化の塩梅の問題かな?
王将戦だけは無料配信がないから強気なのかも<主催者の意向?
無料配信もしている棋戦であればもう少し許容できるのでは?
収益化を目論んで却って廃れるなんてことにならなければ良いが
JASRACの音楽教室からの徴収を連想する