現実的に | NOB’s Page(第2別館?)

NOB’s Page(第2別館?)

 ちょっとスパイシーな独り言かも?

 やや散文詩??

 (妄想)???

核廃絶

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/2eb0b91fa8e10c286cb3b9ee82a6baf5bce1ecdb

 

核兵器の使用や保有、開発などの全てを禁じる「核兵器禁止条約」の批准国・地域数が、条約の発効に必要な50に達した。90日後に発効するため、来年1月22日に効力を持つ国際条約となる。核兵器廃絶を訴えてきた被爆者にとって歴史的な節目となる一方、保有国が核兵器を手放し、廃絶に至るまでにはなお課題が多い。
 

 

これってアメリカでの銃規制と同じような気がする

 

現実に銃を持っている人がいる以上身を守のに銃が必要なのは事実

 

日本のように警察以外は銃が持てないようにするのは容易じゃない

 

核廃絶はアメリカ式から日本式への移行を目指すもの

 

現実は容易じゃないが、目指さないと実現はできない