公選法違反
https://news.yahoo.co.jp/articles/b68053a3a1a2902be2b23cea5eb4887b884f0c92
公職選挙法違反容疑で逮捕された衆院議員の河井克行・前法相(57)(自民党を離党)と妻の案里・参院議員(46)(同)が地元議員らに現金を提供した際、領収書の発行を求めなかったことが関係者の話でわかった。克行容疑者が強硬に拒んだケースもあったという。
国会議員側から地元議員側への資金提供は一般的に行われているが、政治資金規正法に基づき寄付として処理する必要がある。政治団体間の寄付の場合、提供した側は原則、政治資金収支報告書に記載し、領収書を添付しなければならない。
政治資金規正法違反にもなる?