虚偽公文書 | NOB’s Page(第2別館?)

NOB’s Page(第2別館?)

 ちょっとスパイシーな独り言かも?

 やや散文詩??

 (妄想)???

経産省

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/3d9b929a94a2159a1ff27c06f276ea38453247f8

 

経済産業省資源エネルギー庁の幹部らが虚偽の公文書を作っていた問題で、同省はうその記載が複数の文書で計5カ所にあったことを認めた。朝日新聞の取材に対し、同省が1日夜、文書で回答した。同省が虚偽記載が複数あったことを認めたのは初めて。
エネ庁幹部らは3月16日、金品受領問題で関西電力に業務改善命令を出す際、電力・ガス取引監視等委員会への事前聴取を忘れたことを隠すため、聴取日を命令前の「3月15日」と偽った公文書を作成した。
 

 

嘘があったのを認めたのは一歩前進だが

 

嘘を吐いても誰も処分されないのはいかがなものか

 

公文書軽視は今の政府の方針なのか?