将棋
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200321-00010927-bengocom-soci
日本将棋連盟がプロ棋戦の棋譜使用をほぼ認めていない現状を変えたいと将棋YouTuberのすぎうら氏が声をあげた。すぎうら氏は3月2日、代理人弁護士を通じて日本将棋連盟に質問状を送り、まったく回答がなければ提訴も辞さない構えだ。
棋戦主催者に独占使用権があるのか、優先使用権に留まるのかで違ってくるのでは?
ネット中継などをしている以上独占しようとは言えないから優先使用権に留まるような?
その優先の範囲を尊重して他の人が使用するって形が良いんじゃないかな?
自分なりに変化を検討するのは優先使用権の範囲外だと思うし
これまで規制してしまうと将棋の普及に反するんじゃないかなって思う