むしろ | NOB’s Page(第2別館?)

NOB’s Page(第2別館?)

 ちょっとスパイシーな独り言かも?

 やや散文詩??

 (妄想)???

ラグビー

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191010-00000054-dal-spo

 

13日の試合すべてに対して「遅らせることで試合が開催できるのかということについては検討したいと思っています」と試合開始時刻を遅らせることも選択肢から排除しなかった。
13日の試合は日本-スコットランドが午後7時45分開始予定。その他の試合予定は以下の通り。
ナミビア-カナダ(午後0時15分開始予定、釜石鵜住居復興スタジアム)
米国-トンガ(午後2時45分、花園ラグビー場)
ウェールズ-ウルグアイ(午後5時15分、えがお健康スタジアム)
また、12日の「アイルランド-サモア」(レベルファイブスタジアム)は開催地が福岡市で台風の影響が少ないと判断し、予定通り実施する方針だ。
 

 

13日の花園とえがお(熊本)は大丈夫だと思うが、釜石はかなり厳しいのでは?<時間遅らせるのは必須?

 

日本vsスコットランドはグランドコンディション次第かも