でしょうね | NOB’s Page(第2別館?)

NOB’s Page(第2別館?)

 ちょっとスパイシーな独り言かも?

 やや散文詩??

 (妄想)???

イラン

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190728-00000012-jij-n_ame

 

多国間の協力が進まない背景には、各国はイランをめぐる危機は昨年核合意を一方的に離脱した米国の自業自得と見ていることもある。政治専門紙ポリティコ(電子版)によると、欧州連合(EU)のモゲリーニ外交安全保障上級代表(外相)の補佐官は「現在の緊張激化をもたらした『原罪』は米国の核合意違反にある」と指摘した。
一方、米議会調査局のイラン専門家ケネス・カッツマン氏は「米国の制裁下でもイランの中東での影響力は増大している」と分析。制裁はイラン経済に打撃を与えているが、米国がイランに中止を求めるシリアのアサド政権支援などに変化はもたらしていないという。圧力強化は親イラン勢力の米国への反発を強め、中東の緊張がさらに高まる恐れもある。
 

 

トランプが何もしなければこんなことにはならなかったってこと?