影響
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181217-00000117-sph-ent
若林史江(41)は「指原さん自身が大きくなり過ぎた」と指摘し、「そうすると抜けた後の穴が大きくなり過ぎてしまう。指原さんとは違いますが、企業で言えば、1人が権力を握りすぎてしまうと、その人が抜けた後にもう一歩先に行くのが難しくなってしまう。しかるべきタイミングでの世代交代は大事です」と解説した。
マツコ・デラックス(46)も「AKBグループを特に応援している人じゃなければ、もはや指原はバラエティーで売れているタレントとしか見られていないと思う。その人たちからすれば、指原がAKBを抜ける抜けないはどうでもいいこと」との見解を示した。
AKBが気になる人は考えると若林さんのように考え、AKBなんてどうでもいい人はマツコのように考える
指原の卒業はAKBには影響を与えるが、指原自身には全く影響なしって話かな?
若林さんの話はゴーンさんを連想する