封印? | NOB’s Page(第2別館?)

NOB’s Page(第2別館?)

 ちょっとスパイシーな独り言かも?

 やや散文詩??

 (妄想)???

将棋

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180729-00283400-nksports-ent

 

大好きな詰め将棋ですが、現在は創作を封印中です。プロデビューから連勝記録を続けているとき、師匠は谷川九段らからアドバイスをもらいました。「創作は楽しくてやりすぎてしまうので、あまりやりすぎないほうがいい」。昨年6月、公式戦29連勝の新記録を樹立後、師匠は思い悩んだ末、弟子に創作を自制するように伝えました。
あれから1年以上が経過しました。対談中に杉本七段は「そろそろ解禁してもよろしいでしょうか?」と尋ねると、谷川九段は「バランスだと思います。将棋の研究方法はいろいろあります。棋譜を調べることもあれば、研究会、詰め将棋をつくる、解く。詰め将棋の創作は研究の1つの方法です。詰め将棋をつくるのは楽しい。ついつい1日の大半を創作に費やしてしまうと、他のことができなくなる。ですから他の研究に飽きたときに30分ぐらいやるのはいいのかな」。

 

 

タイトルを取る頃になればバランスも取れるようになる?