ブラタモリ「#109 関門海峡・門司」
https://tv.yahoo.co.jp/program/46623320/
2018年7月21日(土) 19時30分~20時15分
江戸時代まで「下関海峡」と呼ばれていた関門海峡。関門の名がついたのは門司が大発展したから。明治以降、石炭の積み出し港として急速に成長した門司にはモダンな洋風建築が残ります。レトロな町でタモリさんが見つけた道路のわずかな盛り上がりこそ、関門海峡の秘密をとくカギ?昭和11年に開通した世界初の海底トンネル・関門トンネルへタモリさんが潜入!トンネル最深部で次々と登場する80年前の驚きの知恵の数々とは?
先週少ししか見れなかったが、再放送の予定は未定?
今日の次の放送は9月?<休みが多い(T_T)