意味なし開き直り
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180721-00010000-ksbv-l33
岡山県倉敷市などを流れる小田川は、6日午後9時50分ごろに避難勧告の目安となる「氾濫危険水位」に達しました。
しかし、国交省は緊急速報メールによる情報配信を行わず、この3時間後に小田川が氾濫したあと、初めてメールを配信しました。
国土交通省中国地方整備局は「洪水情報は倉敷市を通じて伝わっており、被害拡大に大きな影響を与えたとは考えていない」とコメントしています。
影響与えていないなら緊急速報メールに意義はないってことになる<無駄
申し訳ないと頭下げるくらいしないとダメでしょ