司法取引
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180715-00000003-san-soci
外国公務員への贈賄疑惑で、6月導入の司法取引制度が初適用されたことが14日、明らかになった。当初、制度をめぐる議論で想定されていたのは、部下らの協力を得て上層部が関与する組織ぐるみの不正を摘発することだった。今回の司法取引はその逆で、不正に関与した社員への捜査協力の見返りに、企業が訴追を免れる内容だ。
ダメージコントロールの一環?<トカゲのしっぽ切り?
けど、部下が上司の支持を訴えた場合どうなるんだろう?<切られたシッポの逆襲?