ふむ | NOB’s Page(第2別館?)

NOB’s Page(第2別館?)

 ちょっとスパイシーな独り言かも?

 やや散文詩??

 (妄想)???

アメフト

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180530-00010002-victory-spo

 

被害にあった関学の先発QBが今後、関学の中心を担う支柱(エースQB)なのは間違いないが、現時点で絶対的な存在ではないとなると、危険タックル問題の真相の一面も浮かび上がってくる。彼が絶対的なエースQBでないとすると、「いまのうちに壊しておけ」は“なんのために”発せられた言葉だったのか? その意味合いが変わってくるのだ。
日大の監督・コーチにとって重要だったのは、今後の戦いを有利に進めるために「相手のQBを壊す」ことより、「自分たちの命令に宮川選手が従い、忠実に実行するか」だったのではないか、との推察が浮かび上がってくる。だからこそ、記者会見で監督は「そんな指示はしていない」と言い、コーチも「そういう意味ではなかった」と繰り返した……。
もちろん、だから日大の指示に悪意はないと言いたいのではない。もっと卑劣で悪質な目的が込められていた。

 

 

ケッコウ長いけど、是非一読を<リンク先参照

 

かなり怖い推論