祭り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160505-00000045-asahi-soci
6年(数えで7年)に1度の奇祭、御柱(おんばしら)祭が開かれている長野県・諏訪大社上社本宮(同県諏訪市)の境内で、高さ約15メートルの大木の最上部から氏子の自営業、日下部幸寛さん(41)=同市豊田=が転落した。日下部さんは市内の病院に搬送されたが、全身を強く打ち、約5時間半後に死亡した。
亡くなった人のご冥福を祈ります
けど、覚悟の上のことだと思う
祭りってそういうものでしょ?<命がけ
覚悟もなしに参加しちゃいけないもの
逆にこれで祭りを辞めろという輩も出てきたりする
ホントに祭りの意味を分かってるのか?