はて? | NOB’s Page(第2別館?)

NOB’s Page(第2別館?)

 ちょっとスパイシーな独り言かも?

 やや散文詩??

 (妄想)???

規制?


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160405-00004508-bengocom-soci


コンビニの成人向け雑誌の表紙を「目隠し」する取り組みが大阪府堺市で始まり、憲法で保障されている「表現の自由」に触れるのではないかと議論を呼んでいる。日本雑誌協会は日本書籍出版協会と連名で4月4日に声明を発表。「成人に対する図書選択の自由を阻害する」として、すみやかにやめるよう求めている。



行政が1円もお金を出していないのならコンビニ側の問題だが


行政が95万円も出してるとなると行政による検閲と捉えかねない


もう一歩進むとコンビニで扱わないようになるんじゃないか?


ツーか、これがネット取引に一元化される方が怖い気もするが?


店員の目があることが抑止になるのに…