箱根
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160102-00000053-spnannex-spo
第92回東京箱根間往復大学駅伝往路は2日、東京・大手町から神奈川・箱根町までの5区間、107・5キロに20校とオープン参加の関東学生連合の計21チームが参加して行われ、青学大が5時間25分55秒で、2年連続の往路優勝を成し遂げた。
東洋大は2区の服部勇馬(4年)が2年連続で区間賞に輝く走りを見せてチームを引っ張り、青学大と3分4秒差の2位。8年ぶりの総合優勝を狙う駒大は1区で13位と出遅れたが、徐々に順位を上げて3位に食い込んだ。4位は山梨学院大で、早大は2区の14位から挽回して5位。日大は5区のダニエル・ムイバ・キトニー(4年)が山上りで8人抜きの快走を見せて1時間18分24秒で区間賞に輝き、チームを6位へと導いた。7位順大、8位東海大、9位帝京大、10位拓大と続き、1区で2位と健闘した明大は17位に順位を下げた。
順当過ぎる展開というか、下馬評通りでなんだかなぁ…(T_T)<おひ!
ハラハラする展開ってあるのかな?<ない可能性高し(T_T)