人災?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150911-00000054-asahi-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150912-00000050-nksports-soci
茨城県常総市若宮戸地区で、民間の太陽光発電事業者が鬼怒川の土手付近の掘削工事をしたことが、水害の要因になったのではないかと住民らが指摘している。川があふれた現場は工事場所周辺とみられ、地元住民は昨年から、危険性を訴えていた。
この地区は、鬼怒川が決壊した三坂町地区の上流約5キロにあり、10日は決壊より前に越水被害を受けた。
引用は上のリンク先だが、下のリンク先も併せて読んでもらいたい
私有地でも一級河川の堤防を削っても良いものか?
それによって越水が起きていたなら賠償責任も生じるはず
工事の許可を自治体がしてたら自治体にも責任がある
ツーか、この業者、もう逃げてるんじゃないか?