繰り返される | NOB’s Page(第2別館?)

NOB’s Page(第2別館?)

 ちょっとスパイシーな独り言かも?

 やや散文詩??

 (妄想)???

乙武君


http://ototake.com/mail/398/


そうした文化が定着していない日本では、「これだけ感動したんだから対価を払え」と言っても、なかなか受け入れてもらうのは難しいように思う。だから、言い方をポジティブな表現に変えてみよう。

 「感動の準備段階にもっとお金を使えば、いままでより多くの感動を得られるかもしれませんよ」

 スポーツを含めた文化全般を支えていく仕組みを、いま一度、知恵を出し合って考えていきたい。あらためて、そんなことを思わせてくれた、歓喜の朝。



なでしこジャパンがW杯で優勝した時のコラムの再掲


ウィンタースポーツを続けるにはお金がかかるってよく聞く話


けど、多くの人は感動の搾取をするだけで


時には不満のはけ口にすることすらある


こんな国ではスポーツは不毛なままなんだろうと考えさせられる