また? | NOB’s Page(第2別館?)

NOB’s Page(第2別館?)

 ちょっとスパイシーな独り言かも?

 やや散文詩??

 (妄想)???

フィッシング?(笑)


三菱東京UFJ銀行ーー安全確認
【三菱東京UFJ銀行】 <mufg@mufg.jp >
こんにちは!
これは三菱東京UFJ銀行によって行っているユーザ番号の調査です。
あなたのユーザ番号は使用停止になっているかどうかをチェックしています。
あなたのユーザ番号は合法的であることが保障できるために、下記のリンクをクリックしてください。
https://entry11.bk.mufg.jp/ibg/dfw/APLIN/loginib/login?_TRANID=AA000_001 <http://entry11.bk.mufg.jp.ibg.loginib.com/ibg/ >

あなたのユーザ番号の承認が完成された後、三菱東京UFJ銀行よりあなたのユーザ番号をチェックしていただきます。


前回メアドがアホ丸出しを書いたら直してきた?(笑)


けど、言葉遣いが小中学生レベル


ツーか、そもそもユーザ番号って何?<オンラインのか?


最初に「○○様」ってあるのが普通<こんにちは!でビジネスメールはあり得ない


最後の「チェックしていただきます」も「させていただきます」でないとおかしい


ツーか、リンク先が前回と同じってだけで信用性皆無なんだけど(笑)


ちなみにDQ10の奴も思い出したように来るなぁ…(笑)


引っ掛からないように注意しましょう(^^ゞ