誤字か? | NOB’s Page(第2別館?)

NOB’s Page(第2別館?)

 ちょっとスパイシーな独り言かも?

 やや散文詩??

 (妄想)???

Google+ozk


AKB48グループ「ドラフト会議」が行われました。

HKT48は、福岡県在住の山本茉央さんへの交渉権を獲得することが出来ました。

山本さん「最初から決めてました!」(笑)

第一印象から指原支配人とも、穴井キャプテンとも意見が合致。

運命を感じました。

福岡在住のあなたには、HKTの衣装が似合うはず!

そう信じて。

ただ、本日、最後の最後に・・・ここまで残ってきた29名の候補生たちを目の当たりにし、迷いが生じたのは否めません。

おそらく、今までの人生で初めてであろう、体力的にも精神的にも追いやられ、それでも夢を諦めずに極度の緊張感の中での必死のアピール。 ※「追いやられ」⇒「追い込まれ」か?

本当に、この29名の勇者たちに優劣をつけて良いのだろうか・・・。
この日、この時間に、これだけひとつの目的に向かって生きようとしている少女たちに、ダメを出せるのだろうか・・・。

息が苦しくなるほどのパワーを感じました。

48グループとしても、今回の"ドラフト会議"は初めての試み。
皆さまからの賛否もいただく中、何の迷いもなく、そこに立つあなたたちに、心からリスペクト。

何か、新しいものを生み出そうとする力がそこには在りました。

改めて、まだまだ流動的なことも多々ありますが、先ずは、敬意を証して山本さん。ご家族、彼女のサポートをしてくださる方々へ全力で、我々の希望をお伝えすることに致します。

そして、快諾いただいた暁には、それに負けじと劣らない"passion"を持った我ら愛するHKT48 48名のメンバー達が待ち受けます。

このドラフトが、この山本さんの介入が、HKT48にとっての更なる発展に相乗効果をもたらすと、信じてやみません。 ※「介入」⇒「加入」だよね?

そして、最後になりましたが、本日、指名を受けることのなかった皆さん。

今回、ご縁がなかった。
もしも、諦めない気持ちが支えるのなら、
我々を見返すつもりで、

そして、出来ることなら、次回のオーデション最終審査でもう一度お会いしたいです。

引き続き、48グループ、そして今日まで一緒にトライをしてきた同士たちへの応援を何卒、宜しくお願い致します。


※以下はあっしなりの感じた部分(笑)


まだ契約交渉権を得ただけだよね


物別れになることもありうるんだ…((+_+))