誤表記?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131022-00000539-san-soci
阪急阪神ホテルズ(大阪市北区)は22日、運営する8カ所のホテルのレストランや宴会場で提供した料理のメニューで、冷凍保存した魚を「鮮魚」と表示したり、異なる産地を表示していたと発表した。平成18年から今年9月にかけて、計7万8775人に提供していた。阪急阪神ホテルズは、問題の料理を食べた客に対し、食事代を返金する方針。
社長の謝罪会見では産地偽装でなく誤表記だったと釈明したらしい
まぁ、あり得ない言い訳だよね?
少なくとも調理師はモノを扱ってるんだから認識していないわけがない
仕入担当もその決済をする経理もそのチェックをする会計監査もわかるはず
経営に携わる者なら原価とかに厳しいわけで見抜けないわけがない
ツーか、これって二重の意味で悪質
つまり、高級食材を使っていないのにわからない客の舌を嘲笑っていたわけだよね?
そもそも「騙された」と喚く前にそれに気づかない自分の浅はかさを嘆くべき
テレビ番組で本物と偽物を見抜くバラエティがあるが、あれがリアルにやられていたようなもの
日本人のブランド信仰の情けなさを露呈したってなんで誰も言わないんだろう?