誰も嘘は吐いていない?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130621-00000032-flix-movi
「ちまたでは『びっくり音頭』になると言われていますが?」と聞かれた秋元は、「指原から心配そうに『どんな曲になりますかね』ってメールが来たから、調子に乗らないように『びっくり音頭かな』って答えたんだけど」と経緯を説明し、「そしたら更に『ソロはありますか?』って聞いてくるから、ソロまで要求する? って思って」と指原の質問に驚いた様子。
大島優子が「『笑っちゃって涙も出ない』と言ったのは、本当にそう思ったからだと思いますか、それとも、悔しすぎてそう言ったんだと思いますか」と鈴木に聞かれた際は、「それは後者でしょうね。悲劇が大きすぎて笑っちゃう、みたいなことあるじゃないですか。あまりにも悔しくて、言葉が出なくて笑うしかなかったんだと思う」と分析していた。
秋元Pからのメールに書かれていたと暴露
レコード会社は「聞いていない」と回答
秋元Pは「牽制球を投げただけ」と説明
その牽制球を巧く使われただけか?
少なくとも楽曲についてはハードルがかなり上がっている
中途半端なものだったらかなり叩かれるし
何かあった場合の責任はセンターでなく秋元Pってことに?
どっちが一枚上手なのかな?(謎)