口利き?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130604-00000068-jij-soci
古屋委員長は「片側2車線の真っすぐな道で歩行者が出てくる危険性もない(場所)。制限速度が50キロなので、交通の流れに逆らわないように行くと70キロぐらい出ますよね」と述べた後、「(超過速度が)20キロ以上出ていると取り締まりの対象になる。そういうところはどうかなといつも疑問に思っていましたし、反則切符を切られた支援者からもそういう声をすごく聞いている」と続けた。
常に同じところで取締りするなら逆の意味で効果はない
が
このケースは国会議員の口利きで罪を免れようとしてる印象が強い
そのための発言だと捉えられる危険性は高いのに…
もう少し大所高所からの発言をお願いしたい