ニュース
http://japan.techinsight.jp/2013/03/sasihara-susumanufukkou-blog20130311.html
指原莉乃が3月11日に今年2度目の被災地訪問を行った。前回は番組のロケで訪れており、復興がままならぬ様子を実感したのである。その気持ちが残ったままで指原は3月11日に再び訪問しており、AKBグループとしてミニライブで歌うことに不安を覚えたという。
芸能人、特にアイドルが募金活動や支援活動をすると“偽善”という反応が少なからずある。例えば今回について、当事者であるAKB48メンバーと復興ライブに訪れた被災地の方々は“偽善”を感じているのか。考えさせられる内容だが、それよりも今は指原莉乃が伝えた“進まぬ復興”に視点を移す必要がありそうだ。
実際にライブだけでなく現地の様子をつぶさに見て
それをブログなどで多くの人に伝えるのも
復興の進展にとって大きな一歩になるだろう
もしこういうブログがなかったら…
ブログ8万人、Google+34万人という発信力は馬鹿にならない
もっと彼女たちを利用すればいいのにって思う