フェアだな | NOB’s Page(第2別館?)

NOB’s Page(第2別館?)

 ちょっとスパイシーな独り言かも?

 やや散文詩??

 (妄想)???

乙武君


http://ototake.com/mail/264/


僕は「同じ障害者だから」「彼の功績は偉大だから」という理由で、盲目的に彼を擁護するつもりはない。今後の捜査の進展を、慎重に見守っていくつもりだ。だが、たとえ彼の容疑が確定したとしても、ピストリウス選手が殺人を犯していたとしても、それは示唆に富んだ事例になるだろうと思っている。

彼らは清らかな存在で、けっして悪いことなど考えるはずがない――『五体不満足』出版以来、僕もこうしたステレオタイプな障害者観に苦しみ、窮屈な思いをしてきた。もしも、ピストリウス選手が殺人を犯し、筋肉増強剤を使用していたとなれば、そうした障害者観に大きなヒビを入れることになる。



物凄く示唆に満ちた文章なのでぜひ全文を読んで欲しい


肉体は容器に過ぎない


肉体に収められた精神は脆く移ろいやすく儚い


だから常に正しいことも常に間違ってることもなく


あっちにフラフラこっちにフラフラしてしまう


どこまで互いに許し合えるのかってのが大事なのかも