「妄想ガールフレンド」という曲がある
アイドルと恋人関係にあると思い込んでるファンの歌だと思う
つまり、熱心なファンは妄想の世界に陥ることもあるってこと
また、見栄を張るために「言いすぎる」こともある
認知されてるだのなんだのエスカレートするうちに
何もないのに「あった」と言いふらすのがどうしても出てくる
実際デジタルでいくらでも「アイコラ」はできるわけで
それが事実かどうかなど誰もに判断はできない
デジタルの時代には「証拠能力」はほとんどなくなってしまう
けれどもこれを金科玉条として言い募る輩がいるのも事実
で、これの尻馬に乗る輩がどんどん「事実」を作っていく
むしろアナログなものでない限り証拠にはなりえないのにね