未執行
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121229-00000003-maiall-soci
12年末時点の死刑囚の数は法務省の調べで27日現在、133人に上り、戦後最多だった昨年末時点の131人を更新した。年間を通じて死刑執行がなかった11年から一転して7人が執行されたが、新たに9人の死刑が確定した。病死者はいなかった。1審の死刑判決は過去10年で最も少ない3人だった。
谷垣禎一法相は28日の閣議後記者会見で「死刑執行命令は判決確定から6カ月以内にしなければならない」とする刑事訴訟法の規定に触れ、「運用が(立法)当初の想定通りになっていないのかもしれないが、極刑の運用に当たっては、十分慎重に考えながら、制度の趣旨に照らして判断していく」と述べた。
10年以上収監され続けてる死刑囚もいるってことか?
冤罪の可能性を考えると慎重にしないといけないが
何年も執行されるのを待ち続けるのは拷問じゃないのか?
冤罪を訴え、再審を望む場合以外は早期の執行もやむなし?