うへぇ~ | NOB’s Page(第2別館?)

NOB’s Page(第2別館?)

 ちょっとスパイシーな独り言かも?

 やや散文詩??

 (妄想)???

憲法草案?


http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121218-00000003-sasahi-pol


憲法の第12条と、第13条と、第29条は、もともと使われていた「公共の福祉」という言葉が、「公益及び公の秩序」に変わっているのだった。ちなみに、第12条は人権保障についてで、第13条は人間の尊重について、第29条は財産権について。

憲法第18条の、「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない」も削除したみたいだし。

片山さつき参院議員のツイッターに、「国民が権利は天から付与される、義務は果たさなくていいと思ってしまうような天賦人権論をとるのは止めよう、というのが私たちの基本的考え方です。国があなたに何をしてくれるか、ではなくて国を維持するには自分に何ができるか、を皆が考えるような前文にしました!」と書かれていた。国のためになる人間じゃないと、生きていく価値ないってか? この人、弱者のことはまるで頭にないんだな。国ってそういうもんじゃないと思う。



要するに国民は国家のために存在するってことか?


国家に反対するものには奴隷的拘束もありうるって?


つまり、国家の過ちについて糺す権利はないって?


選民思想に近いものを感じるなぁ…