達磨は差別?
「だるまの目入れは差別か」――http://t.co/mNlwAA0j 視覚障害者団体から「ダルマに目を入れて選挙の勝利を祝う風習は、両目があって完全という偏見意識を育てることにつながりかねない」というクレームがあったことで、選挙事務所からだるまが姿を消しつつあるという。
「いやだ」という人に、「そんなの気にしすぎだ」と言うのはかんたん。でも、彼らがなぜ「いやだ」と感じてしまうのか、そこに気持ちを寄り添わせる視点は忘れずにいたい。そして、幼少期に「障害がある」という理由だけでつらい思いをする人々が少しでも減るように、僕自身、尽力していきたい。
あっしも滑舌が悪いことを揶揄されるとキレそうになる
達磨に過敏に反応しちゃうほど苦しむ人がいるのも確かだが
こういうことに便乗する輩がいるのも事実
いわゆるクレーマーの類
被差別部落の話もクレーマーがいるからややこしくなる
哀しい話ですがね((+_+))