元ネタ? | NOB’s Page(第2別館?)

NOB’s Page(第2別館?)

 ちょっとスパイシーな独り言かも?

 やや散文詩??

 (妄想)???

実態


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120917-00000001-jct-soci



中国のニュースサイト「網易新聞」や中国のツイッター「ウェイボー」には、スイスの高級時計メーカー「ロレックス」や高級ファッションブランド「クリスチャン・ディオール」の店舗が荒らされた画像がアップされた。これらは日本のインターネット上でも話題になり、「デモより略奪目的なのでは?」との批判が上がっている。

中国でも疑問を抱く人が少なくないようで、ウェイボーでは「平和堂を守れ」という書き込みが見られたほか、「国の恥」とする声も多くあがっている。また、インターネット上では、平和堂での盗品を自慢げにネット上で公開した人に対して個人情報特定の動きが出ているという情報もあった。



なぜこういう略奪行為が「自由に」行われているのか?


それは中国政府の「公認」だからだろう


日本であれば機動隊などが完全に排除する


中国だってやればできることを「敢えてやらない」


もし鎮圧したら不満の矛先が政府に来るからね


正直野蛮な国というレッテルを自ら貼って喜ぶ


マジでおかしな国だよね?