難し過ぎる | NOB’s Page(第2別館?)

NOB’s Page(第2別館?)

 ちょっとスパイシーな独り言かも?

 やや散文詩??

 (妄想)???

報ステメルマガより



妊婦の血液を調べれば、99%の精度で胎児が、ダウン症などの

染色体異常かどうかがわかるという、新しい出生前診断が近く始まる。

妊婦のお腹から針で羊水をとって調べる「羊水検査」は、

ダウン症かどうかを確定できるものの、危険性もある。

新しい検査方法なら格段に安全性が高まるという。



正直デリケートな問題


障害を持って生まれるのがわかっていたらどうするか?


その障害があっても一人で生きていけるなら一歩踏み出せるかもしれない


その障害のために一人では生きていくすべがない場合には躊躇う


自分たちが先に死んだ時にどうなるかをまず考える


もちろん死産となることもあるだろう


生まれてこないより生まれてきた方がいいかもしれない


けど、それですべてが壊れてしまったとしたら…


少なくとも障害を持って生まれてきてもハンデにならない世の中なら


躊躇うことなどなくなると思う


色々な苦労を背負込むのを避けたいのは人の性だろう


サポートもしないで苦労だけ強いる人の気持ちは理解に苦しむ