出禁
http://ameblo.jp/alicekusanagi/entry-11331737087.html
発言は暗に出禁行為をするというようにも充分捉えられますので、該当者の方にイベントや物販及び撮影会、チャット、SNSなどでの交流など全ての項目で出入り禁止処分を言い渡させていただきました。
たとえこの言葉を送った本人にそんなつもりが無かったとしても、受け取ったタレント及び運営は、メンバーにセクハラ行為や暴力的な言動、行為、ファンの方への迷惑行為が万が一あった時のことを考え、警戒などをしなくてはいけません。
一時的にかっとなって言葉が過ぎることもあるでしょう
怖いのはそれが本気か冗談かネットの文字では伝わらないってこと
顔を見て言葉の抑揚を聞いていれば細かいニュアンスもわかるけど
文字だけではその「行間」にあるものがすっぽり抜け落ちることが多い
基本、十二分に慣れ親しんだ間柄でさえ、洒落や冗談が通じないこともありますよね?
ツーか、「冗談が通じない」がデフォルトなんですよね(T_T)
ケッコウ、「自分はわかってもらえる」と思い込んでいる人も多くて
ホンの一言のせいで大喧嘩になったりもする
こういうことって理解できる人の方が少なくなっちゃったのかなぁ…((+_+))