通常1チーム16人が決まり
ただ、「兼務」の場合はこの限りでないという意味か?
指原の場合はメディア露出のために毎日公演に出るのは無理
週の半分は確実に出られないし、場合によってはもっとかなり出られない(笑)
実際チームAの公演に今年上半期で4~5回しか出られていない
人気実力ともにチーム1でも公演に出られなくても構わないのか?
これに対して「実質チームHはこれまでの16人のまま」であり
遊軍的に指原が加わるという「非常勤の兼任コーチ」みたいなもの?
実際SKE48やNMB48でも主力メンバーは公演にあまり出られない
そう言うのが当たり前だってのを示すいい機会でもあるし
いずれは今のメンバーも指原のように二重生活を余儀なくされる
人気が出るってのはそういうことだとファンに感じさせる意味があるのでは?
それに「誰も落ちない」のでホッとしてるのでは?
指原には「次の仕事」が待ってるのかも?<新規チームとの兼務?