憶測だが | NOB’s Page(第2別館?)

NOB’s Page(第2別館?)

 ちょっとスパイシーな独り言かも?

 やや散文詩??

 (妄想)???

注意などの累積?


加入前の過去については原則として遡及しては罰を与えない


ただし、法令違反などの場合は疑わしいのはイエロー、確定はレッド


加入後の過去についてはその後の生活態度いかんで決める


もしくは「発覚の仕方」でも処分の軽重が異なる


原則過去の非を悔いて真面目にやっているなら厳重注意程度


ただし、今後同じようなことをした場合はイエロー、もしくはレッド


過去の非を悔いていない場合はレッド


現時点での「違反」については初めてなら厳重注意&1~3週間くらいの謹慎


過去に注意を受けてる場合は状況に応じてイエローもしくはレッド



要するに「首にするのが目的」ではなく、「更生に重点が置かれている」はず


イエローの累積という言葉もあったように3~4枚程度メンバーもいそう


ただ、それで生活態度が改善されない場合は「卒業」も


生活態度が著しく改善されても再び同じ過ちを犯したら「厳罰」もありうる


逆に生活態度改善前の過ちについては「不問」にすべきではないか?


躓かない危うさと躓いた後の強さのどちらがよいかということ


「黒歴史」を抱えたメンバーが今どうしているかを見れば


「イエロー」が出る前のことはむしろプラスに評価すべきでは?


そこから立ち直ったことを無視して、かつて誤ったことだけ責めるのはおかしい


…ツーてもアンチには言葉が届かないんだろうなぁ…