「健康への影響」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120605-00000302-wedge-soci
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120605-00000303-wedge-soci
特定のものだけを火祭りに上げる市民団体や政治家の手法では、食の安全、健康は守れないことを、トランス脂肪酸と飽和脂肪酸の例は示しています。それに、「海外では規制されているのに、日本は野放し」という聞き慣れたフレーズの危うさも、明らかにされました。
よくある話ですよね?
ダイエットなどでも「バナナダイエット」などの単品ダイエットがいまだに流行っている
何でもかんでも「これはダメ」って言葉に乗せられやすいのかな?
ツーか、裏には「でもこれだったらいいんですよ」ってのが隠れているはず
もうちょっと賢くなりましょう(^^ゞ