ついでに | NOB’s Page(第2別館?)

NOB’s Page(第2別館?)

 ちょっとスパイシーな独り言かも?

 やや散文詩??

 (妄想)???

先日テレビで15人兄弟の家が紹介されていたが


3人独立して15人(だっけ?)の生活費が月に80万円もかかるのだとか


これって贅沢ですかね?


仮にこの人たちが「親の扶養をしてくれ」と言われて負担できると思いますか?


つまり、経済状況を把握するってのはこういうケースを一つ一つ精査すること


そしてそれが行き過ぎると「文化的な生活」が否定されかねないこと


飲酒や喫煙、ケータイやらネット、気晴らしのカラオケすらも「カットしろ」と言われかねない


衣食住にプラスアルファがあるのが「文化的な生活」じゃないのか?


こういう「遊び」が可能なら扶養義務を果たせって暴論に近いような気がしないか?


ツーか、こういう一つ一つの精査をやるのにどれだけ手間暇かかると言うのか


脱税の方だって全部は無理でしょ?<査察


テレビとかで「なぜ把握できない」とか言ってるけど把握するのはまず無理<(別宅)参照


こういうことやるからますます変なことになるんだよなぁ…((+_+))